“とびひ”の正式な名前は、伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん)です。かさぶた(膿痂疹)があちこちに次々とできるので、この名があります。 これは、すり傷や虫刺されなどがあって、皮膚をかいている内に、しる(浸出液)が出るようになり、どこにでも落ちているブドウ球菌や連鎖球菌がくっついて、増殖することにより生じます。つまり、最初から“とびひ”として始まるのではありません。 自分でも他の子でも、しるが出ている場所がなければ、うつりません。軽いものであれば塗り薬を塗るだけで治りますが、多い場合は抗生剤の服用が必要です。しるが出ていればガーゼなどで保護したらよいですが、乾いているなら保護しなくてよいでしょう。 かき傷を増やさないように爪を短く保つことや、寝汗がしみてかゆくなるのを防ぐために、石鹸を使わずに朝のシャワーをすることがコツです。 |