幼稚園や小学校の子どもが、瞬きをしたり変な声を出したり肩をあげたりするような動作を繰り返すことがあります。 注意しても、本人は「やろうと思っているわけじゃないけど動いちゃう」と言います。 発達障害やけいれんの経歴がある場合は脳波検査が必要ですが、チックの可能性が高いでしょう。 チックは精神的ストレスによる無意識の動作ですが、メカニズムは分かっていません。 子どもは自分の精神的不安定さを言葉に出して伝えることができないので、動作として表出します。 むしろ、精神的不安定さをお母さんへ伝えてくれる窓口と考え、チックを悪者扱いして止めさせようとしないこと。 指摘して止めさせようとすると、むしろ回数や程度が増加するか、または他のチック症状が出現することがあります。 まずは、気づかない振りをしましょう。 |